何が違うの?シャンパンとスパークリングワインの違いまとめ

発泡性ワインの中には、シャンパンと呼ばれるものとそう呼ばれていない二つのワインがあります。

これらをまとめて“泡”と呼ぶ方もいますが、厳密にいうとシャンパンとスパークリングワインは別ものであり、しっかりと分けて考えなければなりません。

ここでは、シャンパンとスパークリングワインの違いについて解説していきます。

シャンパンとスパークリングワインの違い

シャンパンとスパークリングワインは、一体どんな部分が違うのでしょうか。
実は、製造されている場所や製法によって違いがあらわれます。

シャンパンとは

ここでは、シャンパンと呼んでいますが、実際にはシャンパーニュと呼ぶのが正しい呼び方です。

もちろん、シャンパンでも良いのですが、シャンパーニュはフランス北部のシャンパーニュ地方で作られているスパークリグワインのことであり、その地域名が銘柄名になっているのです。

フランスには原産地呼称というワイン法が存在しており、その地域で作られたワインにおいて、法律で定められている名前を銘柄に入れる場合は、その製造方法などを守る必要があります。

例えば、シャンパーニュの場合は、シャンパーニュ地方で栽培、収穫されたブドウを使用しなければなりません。

ピノ・ノワールやシャルドネ、ムニエ、さらにマニアックではありますが、ピノ・グリなどそういった数種の品種以外を使用することはできません。

そして、製造方法も特殊で一度目に搾る果汁の重さと、二番搾りした果汁の重さなども定められています。

熟成に関しても、ヴィンテージ表記をしないタイプは最低15ヶ月以上、ヴィンテージ表記を行うものは最低3年以上と定められており、こういった細かなワイン法をクリアできたものだけがシャンパンの名を名乗ることができるのです。

例えば、日本で全くシャンパーニュ地方の法律と同様の作り方をしても、シャンパーニュと名乗ることはできます。

シャンパンの名が使われているワインということは、正真正銘この地で作られたブランドである証なのです。

スパークリングワインとは

一方、スパークリングワインとはどんなワインなのでしょうか。
前提として、シャンパンもスパークリングワインです。

スパークリングワインは、発泡性ワインの総称であり、厳密に言えばシャンパンもそのカテゴリにくくられます。

しかし、シャンパンはブランド名を掲げることができるため、分類されていると考えると分かりやすいでしょう。

スパークリングワインとは、シャンパーニュ地方以外で作られている、一般的な発泡性ワインのことです。

シャンパンと同じ瓶内二次発酵で造られたものから、タンク内二次発酵で造られるもの、さらに炭酸ガスを注入しているものなど、発泡していればスパークリングワインとなります。

ただし、微発泡性ワインだったり、発泡していてもガス圧が規定より低いものなどは、国によってスパークリングワインではなく、別のカテゴリになることがあります。

ワイン通販でスパークリングワインとして売られているワインは、基本的にはしっかりとした発泡性があるワインですので、安心して購入してください。

シャンパンの色による分類

シャンパンとひと言で言っても、さまざまなタイプがあります。
まず、色で分類することができるのでチェックしてみましょう。

そもそも、熟成が長いと濃い琥珀色になりますが、長年の熟成であっても透明感があるものがあります。
色で分類される、というのは品種の違いです。

ブラン・ド・ブラン

ブラン・ド・ブランは、白ブドウのみを使用して作られたシャンパンです。
色は緑みがかっており、透明。
フレッシュな酸が特徴です。

ブラン・ド・ノワール

ブラン・ド・ノワールは、黒ブドウを使用したシャンパンです。
ピノ・ノワールやムニエなどは黒ブドウですが、果皮と種子を漬け込まず、果汁だけをしぼることで白ワインのように作ることができます。

ただし、やや強めの味わいと濃いめの色になります。

ロゼ

シャンパンには、ロゼワインもあります。
フランスで唯一、白ワインのベースワインと赤ワインのベースワインをブレンドして作ることができます。

ただし、セニエをしたり、赤ワインを多めにブレンドしたり、メゾンによっても変わります。

シャンパンの味による分類

味わいは、メゾンの哲学やブレンド比率によって変わるので、一概に紹介するのは大変でしょう。
しかし、簡単にこんな分け方ができます。

ノンミレジメ

ノンミレジメは、ヴィンテージの無いリザーヴワインを複数ブレンドして作られるシャンパンです。
シャンパンは、基本的にさまざまなワインをブレンドして、メゾンの味わいを作ります。

味わいは軽やかだったり、濃厚だったり、いろいろあるので楽しめます。

ミレジメ

ミレジメは、別名ヴィンテージシャンパーニュです。
その年に収穫されたブドウのみを使用して作られており、最低熟成年数は3年以上です。

そのため、ややボリューム感と厚み、複雑性のある味わいを楽しめます。

まとめ

ここでは、簡単にシャンパンとスパークリングワインの違いについて解説してきました。
タイトル

  • シャンパンとは、フランスのシャンパーニュ地方で規則の則って造られている発泡性ワイン
  • スパークリングワインは、各国で造られている発泡性ワインの総称
  • シャンパンは、色や味わいによって違いがある

シャンパンは同じスパークリングワインのくくりではありますが、特別な存在であるということがお分かりいただけたと思います。

これらの知識を覚えておき、シャンパンやスパークリングワインを購入する際にぜひ役立ててください。